「stalk」の意味
「 stalk 」の語源
stalk(n.)
「植物の茎や主軸」を指す言葉として、14世紀初頭に登場したこの単語は、おそらく中英語の stale(はしごの立て棒や、持ち手、茎を意味する言葉)の縮小形で、-k という接尾辞が付いたものです。さらに遡ると、古英語の stalu(道具や楽器の木製部分を指す言葉)に由来し、これは原始ゲルマン語の *stalla-(同じく古英語の steala「茎や支え」、steall「場所」を含む)から派生しています。この語は、印欧語族の *stol-no-(*stol- の派生形)に由来し、さらに *stel-(「置く」「立てる」「整える」を意味する語根)から来ていると考えられています。これに関連する語は、立っている物や場所を指すものが多いです。
15世紀中頃からは、動物の細長い軸状の構造物にも同様の意味で使われるようになりました。
stalk(v.1)
[こっそり追いかける] 中英語の stalken、「注意深くまたはこっそり歩く、静かに柔らかく足を運ぶ」という意味で、古英語の -stealcian、特に bestealcian「忍び寄る、用心深く歩く」から来ています。これは原始ゲルマン語の *stalkon、PIEの *stel- の頻用形で、おそらく *ster-(3)「盗む、奪う」を意味するものから派生しています(steal (v.) を参照し、stealth と比較)。
hark/hear、talk/tell と比較すると、古英語の単語は stalk (n.) に影響を受けた可能性もあります。この言葉は14世紀後半には、注意深く近づく人々を指すのに使われ、1823年には「忍び寄って獲物を追う」という意味で使われるようになりました。「執拗に悩ませる」という意味は1991年に記録されています。関連語としては、Stalked(追いかけられた)、stalking(追跡)が挙げられます。
「 stalk 」に関連する単語
「 stalk 」の使い方の傾向
「stalk」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of stalk