「stale」の意味
古くなった; 新鮮でない; 風味が落ちた
「 stale 」の語源
stale(adj.)
1300年頃、「ビールやワインなどの沈殿物や澱から解放された」を意味し、おそらく文字通り「澄むまで十分に置かれた」を意味する古フランス語のestale「沈殿した、澄んだ」から、estal「場所、固定された位置」から、フランク語の*stal-「位置」から、原始ゲルマン語の*stol-、印欧語族の根*stel-「置く、立てる、整える」に由来し、立っている物や場所を指す派生語を持つ。
中オランダ語のstel「古いビールや古い尿」と同根。元々はビールやワインにおける望ましい特性「古い」、したがって「強い」を意味していた。「新鮮でない、保存によって悪化した」の意味は15世紀後半のパンや食品に見られ、「古い」、したがって「生命のない」。
「非物質的なもの」に対する比喩的な意味「古くて使い古された、陳腐な」は1560年代から記録されている。名詞としては「露出によって味が失われたもの」、したがって「売春婦」(シェイクスピアなどで)を意味する。関連語:Staleness。
stale(v.)
15世紀初頭、「(ビールやワインが)静置されることによって澄むのを許可する」から、stale (形容詞)。関連語:Staled; staling。
「 stale 」に関連する単語
「 stale 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「stale」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of stale
みんなの検索ランキング