「stocky」の意味
がっしりした; ずんぐりした; 体格の良い
「 stocky 」の語源
stocky(adj.)
約1400年、stokki、「木製の」(現在は使われていない意味)という意味で、stock(名詞1)から派生しました。植物については、「頑丈でしっかりとした成長」(雑草のようではない)を示す意味で1620年代から使われています。人については、1670年代に「がっしりとした、短くてずんぐりした」という意味で使われ、木の幹を連想させますが、同時にstockが「人間の体幹」という古い意味でも使われていたことを考慮してください(14世紀後半から証明されています)。
「 stocky 」に関連する単語
「 stocky 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「stocky」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of stocky