広告

tariff」の意味

関税; 料金表; 課税リスト

tariff 」の語源

tariff(n.)

1590年代、「算術表」、また「輸出入品の関税に関する公式なリストまたは表」、さらには「輸入関税を規制する法律」から、イタリア語のtariffa「関税、価格、評価」、中世ラテン語のtarifa「価格のリスト、料金表」、最終的にはアラビア語のta'rif「情報、通知、知識の提供;支払うべき料金の一覧」、動詞名詞形のarafa「彼は知らせた、彼は教えた」から。中世地中海の商業用語から英語に取り入れられた言葉(garblejar (n.)、average (おそらく)、orangetabbyなどを比較)。

tariff 」に関連する単語

15世紀後半、「貨物の運賃に対する小さな追加料金で、貨物の所有者が船長に貨物の管理のために支払うもの」、また「輸送中の貨物の損傷による経済的損失」として、フランス語のavarie「船の損傷」、イタリア語のavariaから。この言葉は12世紀の地中海の海上貿易からのもので(スペイン語のaveriaと比較)、起源は不確かで、時にはアラビア語の'awariya「損傷した商品」に起源を持つとされています。オランダ語のavarij、ドイツ語のhafereiなどもロマン語派から来ています。「これほど多くの語が語源的な調査を受けたことはない」[OED]。

Thus, when for the safety of a ship in distress any destruction of property is incurred, either by cutting away the masts, throwing goods overboard, or in other ways, all persons who have goods on board or property in the ship (or the insurers) contribute to the loss according to their average, that is, according to the proportionate value of the goods of each on board. [Century Dictionary]
したがって、困難な状況にある船の安全のために財産が破壊される場合、マストを切り落としたり、貨物を海に投げ捨てたり、その他の方法で、船に貨物を積んでいるすべての人(または保険者)が、平均に応じて損失を分担します。つまり、船上の各貨物の比例価値に応じて分担します。[Century Dictionary]

その意味は「利害関係者による損失の平等な分担」へと発展しました。「中間の見積もりの記述、不平等を全員に比例配分する」という転義は1735年に証明されています。「算術計算によって到達した平均比率」の数学的な意味は1755年からです。スポーツの意味では、打撃に関して1845年にクリケットで証明されています。

1410年代初頭、「スパイスから汚れや不要物を検査して取り除く」という意味で、アンゴロ・フランス語のgarbeler「ふるい分ける」(14世紀後期)および中世ラテン語、カタルーニャ語、イタリア語のgarbellareから直接、アラビア語のgharbal「ふるい分ける」、関連するkirbal「ふるい」と、遅いラテン語のcribellum、ラテン語のcribrum「ふるい」(印欧語根*krei-「ふるい分ける」)からの縮小形かもしれません。この言葉は地中海の商人の間で広く普及していたようです(イタリア語のgarbellare、スペイン語のgarbillare「穀物をふるい分ける」と比較)。

In later-medieval Europe, pepper and ginger and some other spices were always imports from the Arabic-speaking Eastern Mediterranean, and the same goes for many botanical drugs, and a few expensive colorants. The spices, drugs and colorants had variable amounts of natural chaff residuals and occasionally had unnatural added chaff. ["English Words of Arabic Ancestry"]
中世後期のヨーロッパでは、コショウやショウガ、いくつかの他のスパイスは常にアラビア語を話す東地中海からの輸入品であり、多くの植物性薬剤やいくつかの高価な着色剤も同様でした。これらのスパイス、薬剤、着色剤には自然のチリ残留物が変動的に含まれており、時には不自然に追加されたチリもありました。[「English Words of Arabic Ancestry」]

15世紀後半からは「何かの細かい部分を選り分ける一般的な意味」、「不快なものを取り除く」、さらに「いくつかの悪意のある目的のために歪める」や「誤った印象を与えるために歪める」、特に「言語を混乱させる、混合させる、または歪める」という意味で使われました(1680年代)。関連: Garbled; garbling. 中英語ではgarbeler(アンゴロ・フランス語のgarbelour)は「スパイスを混ぜたり、時には他の乾燥品も混ぜる公式な人物」を意味しました(1410年代初頭)。1690年代からは「言葉や言語を混合させたり、 mutilate(切り刻む)するもの」として証明されています。

広告

tariff 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

tariff」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of tariff

広告
みんなの検索ランキング
tariff」の近くにある単語
広告