「dissension」の意味
意見の不一致; 対立; 争い
「 dissension 」の語源
dissension(n.)
14世紀初頭に登場したdissenciounは、「意見の不一致」、特に強い意見の対立を指し、激しい議論を引き起こすものです。この言葉は、12世紀の古フランス語dissensionや、ラテン語のdissensionem(主格ではdissensio)から直接派生しています。ラテン語では「不一致、意見の相違、対立、争い」を意味し、動詞dissentire(「意見が異なる」)の過去分詞語幹から派生した名詞です。この動詞は、接頭辞dis-(「異なる」)と、sentire(「感じる、考える」)から成り立っています(sense (n.)を参照)。
「 dissension 」に関連する単語
「 dissension 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「dissension」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dissension
みんなの検索ランキング
「dissension」の近くにある単語