「mount」の意味
「 mount 」の語源
mount(v.)
1300年頃、mounten、「馬に乗ること」として;14世紀中頃、「上昇する、量が増える、昇る、飛ぶ」という意味で、古フランス語のmonter「上る、昇る、登る、乗る」から、口語ラテン語の*montare、ラテン語のmons(属格montis)「山」(印欧語族の語根*men- (2) 「突出する」)から。対義的な意味「位置に置く、設置する」は1530年代に初めて記録された。交尾の目的で乗るという意味は1590年代から。提示または展示の準備をするという意味は1712年による。軍事的な意味「防御のために設置する」は1706年による;mount an attackは1943年による。関連:Mounted;mounting。
mount(n.1)
「山、高い丘、土地の標高」、後期古英語、アングロ・フレンチのmount、古フレンチのmont「山」から; また、古英語のmunt「山」からも部分的に由来しているかもしれない。どちらの古英語とフランス語の単語も、ラテン語のmontem(主格はmons)「山」から、PIEルートの*men- (2) 「突出する、突き出る」から来ている。「17世紀から散文では、平野から立ち上がる中程度の高さの円錐形の丘、丘塊を主に指して使用された」[OED]。19世紀後半まで特別な名前の一部を除き、古風または詩的なものとされている。Sermon on the Mountはマタイ5-7章とルカ6章にある。
mount(n.2)
15世紀後半、「乗る行為」を意味する言葉で、動詞の mount から来ているか、または古フランス語の monte から派生したと考えられています。「何かが取り付けられ、支えられるための基盤」という意味は1739年に見られます。また、 colloquial(口語的)な「乗馬用の馬」という意味は、1831年のスポーツ誌に記録されています。
「 mount 」に関連する単語
「 mount 」の使い方の傾向
「mount」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of mount