「snail」の意味
カタツムリ; 陸生または淡水に生息する小型の腹足類; 貝殻を持つ軟体動物
「 snail 」の語源
snail(n.)
陸上または淡水で見られる小さな腹足類の一般名。中英語の snail、古英語の snægl、原始ゲルマン語の *snagila(古サクソン語の snegil、古ノルド語の snigill、デンマーク語の snegl、スウェーデン語の snigel、中高ドイツ語の snegel、方言ドイツ語の Schnegel、古高ドイツ語の snecko、ドイツ語の Schnecke「カタツムリ」にも由来)。
これは *snog-、すなわち印欧語根 *sneg-「這う、這びつく;這びつくもの」(snake (n.) を参照)から再構築されている。この言葉は本質的に古英語の snaca「ヘビ」、語源的には「這うもの」の縮小形である。
Snail はかつてナメクジにも用いられていた。少なくとも1000年頃から遅さの象徴であり、snail's pace「非常に遅いペース」は1400年頃から証明されている。関連語: Snaily; snailish; snailing。
「 snail 」に関連する単語
「 snail 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「snail」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of snail