「starch」の意味
でんぷん; 織物を硬くするための物質; 硬さや形式的な態度
「 starch 」の語源
starch(v.)
14世紀後半、sterchen、「澱粉で硬くする」、おそらく古英語の*stercan(マーシア方言)、*stiercan(ウェセックス方言)「硬くする」の過去分詞から派生したもので、その過去分詞はstercedferhð「固定された、硬い、決意に満ちた」に保存されていると思われる。これはstearc「硬い」と関連があり、従来のゲルマン語族の*starkjanan「硬くする」(古ノルド語のstaerkja、古サクソン語のstercian、古フリジア語のsterka、中オランダ語のsterken「強くする」、スウェーデン語のstärka「澱粉を付ける」の語源でもある)、PIE根源の*ster- (1)「硬い」に由来している。また、ドイツ語のStärke「強さ;澱粉」とも比較される。関連語:Starched;starching。
starch(n.)
「小麦粉から作られたペースト状の物質で、布を stiffen または whiten するために使用されるもの」、15世紀半ば、sterche、starch (動詞) から。1705年から「堅苦しさと形式ばった態度」の比喩的な意味が記録されている。
「 starch 」に関連する単語
「 starch 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「starch」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of starch