「wrestle」の意味
格闘する; 取り組む; 闘う
「 wrestle 」の語源
wrestle(v.)
中世英語の wrestlen は、「組み合って格闘する、力や巧みさを使って徒手格闘する」といった意味で、スポーツや見世物として行われることもありました。これは古英語の *wræstlian に由来し、wræstan(「力を込めて引っ張る」や「組み合う」といった意味、詳しくは wrest を参照)を基にした頻用形で、さらに -el(接尾辞)(3)を付けて作られたものです。
これと似た言葉としては、ノース・フリージア語の wrassele や、中低ドイツ語の worstelen などがあります。また、この言葉は初期13世紀には「困難や問題に対して努力する」という比喩的な意味でも使われ始め、15世紀半ばには「面倒な義務として取り組む、真剣に専念する」といった新たな意味を持つようになりました。関連する言葉には、Wrestled(過去形)や、wrestling(レスリング、格闘技)が挙げられます。
「 wrestle 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wrestle」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wrestle