「awaken」の意味
目を覚ます; 起こす; 活動を促す
「 awaken 」の語源
awaken(v.)
中英語の awakenen は、古英語の awæcnan(自動詞)に由来し、「生まれ出る、起き上がる、発生する」という意味があり、また「目を覚ます」という意味も持っていましたが、こちらはあまり一般的ではありませんでした。古英語では onwæcnan という形もあり、これは a- (1) の「上に」+ wæcnan(waken を参照)から来ています。動詞として「眠りから起こす」という他動詞の意味が記録されるのは1510年代からで、比喩的に「活動を促す、目覚めさせる」という意味が使われるようになったのは1600年頃です。
もともとは強変化動詞で、過去形は awoc、過去分詞は awacen でしたが、古英語の時点で awake(動詞)と混同され、弱変化の過去形 awæcnede(現代英語では awakened)が生まれ、これが一般的な形となりました。その結果、awoke と awoken は awake に移行しました。現代英語では、awake と awaken の使い分けには微妙な違いがあります。使い分けの詳細については wake(動詞)を参照してください。関連語として Awakening があります。
「 awaken 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「awaken」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of awaken