「procumbent」の意味
伏せた; 横たわる; 支えられない
「 procumbent 」の語源
procumbent(adj.)
1660年代、生物学の分野で「自力で立ち上がれず、根を張らずに地面に横たわっている状態」を指す言葉として使われるようになりました。この言葉はラテン語の procumbentem(主格では procumbens)から来ており、procumbere「前に倒れる、うつ伏せになる」という動詞の現在分詞形です。この動詞は pro(「前に」、pro-を参照)と -cumbere(「横たわる」、cubare「横になる」、cubicleを参照)に由来しています。1721年には「前かがみでうつ伏せになる」という意味も持つようになりました。関連語として Procumbently があります。
「 procumbent 」に関連する単語
「 procumbent 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「procumbent」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of procumbent
みんなの検索ランキング
「procumbent」の近くにある単語