「prodrome」の意味
前駆症状; 兆候; 発症前の症状
「 prodrome 」の語源
prodrome(n.)
1640年代には「先駆者」という意味で使われていましたが、これは現在ではほとんど使われていない意味です。1834年には病理学の分野で「前駆症状」を指す言葉として使われるようになりました。この言葉は16世紀のフランス語の prodrome に由来し、さらに現代ラテン語の prodromus、そしてギリシャ語の prodromos から来ています。ギリシャ語では「前に走る者、突撃、突然の攻撃」といった意味があり、これは pro(前に、突き進む)と dromos(走ること、走る者)から派生しています(pro- や dromedary を参照)。関連する用語としては、Prodromata(前駆症状)、prodromatic(前駆的な)、prodromic(前駆症状に関する)、prodromous(前駆的な)が挙げられます。
「 prodrome 」に関連する単語
「 prodrome 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「prodrome」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of prodrome
みんなの検索ランキング
「prodrome」の近くにある単語