「selfish」の意味
自己中心的な; 利己的な; 自分勝手な
「 selfish 」の語源
selfish(adj.)
「自己中心的な行動をすること、特に自分の快楽だけを追求する性質」を指す言葉で、1630年代に登場しました。これは self(自己)と -ish(~的な)を組み合わせたものです。バクスターの著作に見られ、ハケット司教(1693年の "Scrinia Reserata")によれば、長老派教会の人々が造った言葉だと言われています。17世紀には、self-seeking(1620年代)、self-ended(1640年代、self-end、「個人的な目的」を意味する名詞から)、self-ful(1650年代)などの類義語も使われていました。
Let us understand what our own selfish genes are up to, because we may then at least have the chance to upset their designs. [Richard Dawkins, "The Selfish Gene," 1976]
自分の中の自己中心的な遺伝子が何を企んでいるのかを理解しましょう。そうすれば、少なくともその計画を覆すチャンスが得られるかもしれません。[リチャード・ドーキンス、『自己中心的な遺伝子』、1976年]
関連語としては、Selfishly(自己中心的に)、selfishness(自己中心性)があります。また、ドイツ語の selbstisch、スウェーデン語の sjelfvisk、デンマーク語の selvisk など、同様の語形成が見られます。
「 selfish 」に関連する単語
「 selfish 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「selfish」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of selfish
みんなの検索ランキング