「weirdo」の意味
変わり者; 奇妙な人; おかしな人
「 weirdo 」の語源
weirdo(n.)
「変な人」という意味で、1950年から使用され、weird + -oから派生。1962年には形容詞としても使われるようになった。以前のスコットランドのweirdie「奇妙な、常識にとらわれない人」(1887年頃)と比較。
[Marlon] Brando said Tallulah Bankhead—with whom he performed in "An Eagle Has Two Heads"—considered him a "weird-o." [Press of Atlantic City (N.J.), May 18, 1950]
[マーロン] ブランドは、彼が「An Eagle Has Two Heads」で共演したタルーラ・バンクヘッドが彼を「weird-o」と考えていたと言った。[Press of Atlantic City (N.J.), 1950年5月18日]
ニュージャージー州の姓としても使用される。
「 weirdo 」に関連する単語
「 weirdo 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「weirdo」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of weirdo