広告

antarctic」の意味

南極の; 南極地方の; 北極に対する

antarctic 」の語源

antarctic(adj.)

14世紀後半、antartyk「北極の対面」(形容詞)から、古フランス語のantartique、中世ラテン語のantarcticus、ギリシャ語のantarktikos「北の対面」から派生し、anti-「対面」(anti-を参照)+ arktikos「北極の」(arcticを参照)から来ている。

最初の-c-は中世ラテン語では発音されなくなり、古フランス語では省略された。現代英語では17世紀から綴りで復元されている。また、14世紀後半から名詞(大文字のA-で)として「天の南極周辺または地球の南部地域」を意味する。

antarctic 」に関連する単語

14世紀後半、artik、「天の北極に関する、または関連する」という意味で、オールドフレンチのartiqueおよび中世ラテン語のarticus、ラテン語のarcticus、ギリシャ語のarktikos「北の、文字通り「(星座)クマの」」から。arktos「クマ」、また「大熊座;北の地域」、クマが最も知られた北の環状星座であるため。

これは*rkto-から来ており、「クマ」を意味する通常のインド・ヨーロッパ語族の語根(アヴェスター語のaresho、アルメニア語のarj、アルバニア語のari、ラテン語のursus、ウェールズ語のarthの語源でもある)。ゲルマン語がこの言葉を失った理由についての推測は、bear (n.) を参照。-c-は1550年代に復元された。

中世英語では通常「天候」に関して;地球に関連しては15世紀初頭から「北の」として証明され、1660年代から「寒冷、極寒」として証明されている。名詞として、大文字のA-で「北極地域」、1560年代から。

大陸名はスコットランドの地図製作者ジョン・ジョージ・バルトルメウに起因し、1887年に出版された地図で使用された。antarctic(関連参照)から。古代以来、仮想の南の大陸が想像されてきた。ヨーロッパ人による南極の最初の発見はおそらく1820年(ラザレフとベリングシュセン)であった。また、antipodes(対蹠地)も比較される。

「against, opposed to, opposite of, instead」を意味するギリシャ起源の語形成要素で、母音や-h-の前ではant-に短縮される。古フランス語のanti-およびラテン語のanti-、ギリシャ語のanti(前置詞)「over, against, opposite; instead, in the place of; as good as; at the price of; for the sake of; compared with; in opposition to; in return; counter-」から直接的に由来し、PIE *anti「against」、また「in front of, before」(語根*ant-「front, forehead」から、前に、以前を意味する派生語と共に)からも由来する。これはイタリア語でanti-となり(したがって、antipasto)、フランス語でも同様である。

これはサンスクリット語のanti「over, against」と古英語のand-answerの最初の要素)と同根である。ギリシャ語で一般的な複合要素で、一部の組み合わせでは音楽的な理由からanth-となった。中英語のいくつかの単語に現れたが、近代まで英語の語形成では一般的には使用されなかった。いくつかの英単語(anticipateantique)ではラテン語のanteを表す。

「opposed to, opposite」を意味する名詞の複合語では(Antichristanti-communist)、アクセントはanti-に残る。形容詞では古い前置詞的な意味「against, opposed to」を保持する場合、アクセントは他の要素に残る(anti-Christiananti-slavery)。

    広告

    antarctic 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    antarctic」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of antarctic

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告