「latch」の意味
かんぬき; 扉の留め具; 捕まえること
「 latch 」の語源
latch(v.)
古英語の læccan は「つかむ、捕まえる、理解する」という意味で、原始ゲルマン語の *lakkijanan に由来しています。他のゲルマン語には見られず、Watkinsによればおそらく印欧語の *(s)lagw-(「つかむ」の意)から派生したものとされています(詳しくは lemma を参照)。この動詞は元々の意味で使われていましたが、後にフランス語からの借用語 catch(つかまえる)に取って代わられました。「かんぬきで留める」という意味は15世紀中頃から見られます。関連語としては Latched(留められた)、latching(留めること)が挙げられます。
latch(n.)
「捕まえて保持するための装置」、特に「ドアの留め具」として、13世紀後半に使われ始めた言葉で、おそらく latch (v.) から派生したものです。
「 latch 」に関連する単語
「 latch 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「latch」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of latch