「limn」の意味
描写する; 照らす; 明らかにする
「 limn 」の語源
limn(v.)
15世紀初頭、「照らす」という意味で使われるようになりました(特に手稿の装飾に関して)。これは中英語の luminen、「手稿を照らす」という意味から変化したもので、14世紀後半にはすでに使われていました。さらに遡ると、古フランス語の luminer、「光を当てる、照らす」という意味があり、これはラテン語の luminare、「照らす、磨く」という意味から来ています。このラテン語は lumen(属格は luminis)、「光、輝くエネルギー」に由来し、さらに lucere、「輝く」という意味の語と関連しています。これらはすべて印欧語根 *leuk-smen-、すなわち *leuk-「光、明るさ」を基にした派生形から派生しています。比喩的な意味で「描写する、表現する」といった使い方が記録されたのは1590年代からです。関連語としては、Limned(過去形)、limner(画家、特に細密画を描く人)があります。
「 limn 」に関連する単語
「 limn 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「limn」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of limn