「retainer」の意味
報酬; 従者; 依頼人
「 retainer 」の語源
retainer(n.1)
[サービスを確保するための料金] 15世中頃、「自分のために保持する行為、正当な保持(料金などの)」という意味で、動詞 retain からの派生名詞、またはフランス語の retenir(名詞として使用される不定詞)から影響を受けたものかもしれません。「弁護士や法律家にサービスを確保するために支払う保持料金」という意味は1818年から。特別なサービスを確保するために支払われる金額という一般的な意味は1859年から。
retainer(n.2)
[サービスに保持される者] 1530年代、「地位やランクのある人の従者または従属者」、動詞 retain の名詞化。また、一般的に「保持する者または保持するもの」という意味でも使用される(1540年代)。「ブリッジを固定するための歯科構造」の意味は1887年から記録されている。
「 retainer 」に関連する単語
「 retainer 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「retainer」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of retainer