「deracinate」の意味
根こそぎにする; 引き抜く; 根絶する
「 deracinate 」の語源
deracinate(n.)
1590年代に「根こそぎ引き抜く」という意味で使われ始めました。これはフランス語の déraciner に由来し、古フランス語の desraciner(「根こそぎ引き抜く、掘り起こす、引き抜く」)から来ています。この言葉は、接頭辞 des-(dis- を参照)と、racine(「根」)から成り立っており、さらに遅いラテン語の radicina(ラテン語の radix「根」の縮小形)に遡ります。この語源は、印欧語根 *wrād-(「枝、根」)に関連しています。関連語としては、Deracinated(根こそぎにされた)があります。
フランス語の過去分詞 déraciné(文字通り「根こそぎにされた」)は、1921年から英語でも使われるようになり、「国家や社会の環境から根こそぎにされた」という意味で使われるようになりました。
「 deracinate 」に関連する単語
「 deracinate 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「deracinate」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of deracinate
みんなの検索ランキング
「deracinate」の近くにある単語