「expletive」の意味
不必要な言葉; 罵りの言葉; 充填語
「 expletive 」の語源
expletive(n.)
1610年代、「文や韻律の行を埋めるための単語やフレーズ」という意味で使われるようになりました。この言葉は、15世紀のフランス語 explétif から来ており、さらに遡ると後期ラテン語の expletivus(「埋めるための」)に由来します。このラテン語は、explere(「埋める、満たす、過剰に満たす」)という動詞の過去分詞形 explet- から派生しており、ex-(「外へ、出て」)と plere(「満たす」)に分解できます。plere は、印欧語根 *pele- (1)(「満たす」)に由来しています。
「感嘆詞」、特に「呪いの言葉や誓いの言葉」という意味で使われるようになったのは1815年で、サー・ウォルター・スコットの作品に初めて登場しました。その後、1970年代中頃のウォーターゲート事件のテープの編集された記録(特に expletive deleted という表現)で大衆に広まり、リチャード・ニクソン大統領の過激な発言を置き換えるために使われました。形容詞としての使用は1660年代から見られます。
expletive(adj.)
15世紀半ば、文法用語として「相関的な」という意味で使われるようになりました。これはラテン語の expletivus、「補うための」という意味から来ています(詳しくは expletive (n.) を参照)。
「 expletive 」に関連する単語
「 expletive 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「expletive」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of expletive
みんなの検索ランキング
「expletive」の近くにある単語