「fiche」の意味
用紙; フィーチ; フィルムのカード
「 fiche 」の語源
fiche(n.)
1949年、「紙片、書式」、特に「フランスのホテルで外国の客が記入する書式」を指す言葉として使われるようになりました。この語はフランス語の fiche(「カード、インデックスカード、紙片、書式」、15世紀)から来ており、古フランス語の fichier(「付ける、刺す、留める」、12世紀)という動詞名詞が語源です。この動詞は俗ラテン語の *figicare に由来し、さらにラテン語の figere(「固定する、留める」、PIE語根 *dheigw-「固定する、留める」から)にさかのぼります。「カード、フィルムの帯」の意味は、1950年に microfiche(マイクロフィッシュ)の短縮形として生まれました。
「 fiche 」に関連する単語
「 fiche 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「fiche」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of fiche