「harbinger」の意味
先駆者; 前触れ; 予兆
「 harbinger 」の語源
harbinger(n.)
15世紀後半、herbengar「宿泊を手配するために送られた者」(君主や軍隊などのために)の意味で、中英語のherberger「避難所の提供者、宿屋の主人」(12世紀後半)を変化させたもの。これは古フランス語のherbergeor「宿泊を提供する者、宿屋の主人」から派生した語で、herbergier「宿泊を提供する」の行為名詞であり、herber「宿泊、シェルター」、フランク語の*heriberga「宿泊、宿屋」(古ザクセン語、古高ドイツ語のheriberga「軍隊のシェルター」と同根)を経て、ゲルマン語の複合語*harja-bergaz「シェルター、宿泊施設」からも派生し、これが名詞harborの語源でもある。「先駆者、他のものの到来を知らせるもの」という意味は16世紀半ば。非語源的な-n-は15世紀から(messengerを参照)。動詞としては1640年代から(harbinge「宿泊させる」は15世紀後半)。
「 harbinger 」に関連する単語
「 harbinger 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「harbinger」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of harbinger