「stallion」の意味
種馬; 雄馬; 繁殖用の馬
「 stallion 」の語源
stallion(n.)
15世紀半ばに登場したこの言葉は、1300年頃の古い形 staloun から来ており、「繁殖目的で飼われるオスの馬」を指します。これはアングロ・フランス語の estaloun や古フランス語の estalon(現代フランス語では étalon)に由来し、「去勢されていないオスの馬」、つまり「スタリオン」を意味します。さらに遡ると、フランク語の *stal(古高ドイツ語の stal「厩舎」と同根)から来ており、これは原始ゲルマン語の *stol-, に由来します。この語はインド・ヨーロッパ語族の語根 *stel-「置く、立てる、整える」に関連しており、物や場所が「立っている」ことを表す派生語が多く存在します。中世ラテン語の形 stalonus からは、イタリア語の stallone が生まれました。この言葉の基本的なイメージは、馬が厩舎にいて雌馬を交配させるために飼われている、というもので、労働や戦争のためではありません。1550年代からは、「肉体的にたくましく、好色な男性」を指す転用も見られます。
「 stallion 」に関連する単語
「 stallion 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「stallion」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of stallion