広告

autoclave」の意味

オートクレーブ; 蒸気滅菌器; 自動密閉装置

autoclave 」の語源

autoclave(n.)

「蒸し器で、ふたが蒸気自体によって閉じられ、しっかりと保たれるもの」、1847年、フランス語(1821年)から。文字通り「自己ロックするもの」の意味で、auto-「自己」(auto-を参照)+ clave、ラテン語のclavis「鍵」(印欧語根*klau-「フック」から)から。

autoclave 」に関連する単語

ギリシャ語起源の単語形成要素で、「自分自身、自分の、独りで、自己の」(特に1895年以降は「自動車」の意味で)を意味し、ギリシャ語のautos(再帰代名詞)「自分自身、同じ」のもので、その起源は不明です。また、古代ギリシャ語でも一般的な単語形成要素であり、現代英語でもそうですが、古い単語の多くはその間に消えてしまいました。

ギリシャ語では、単語形成要素としてauto-は「自分自身、自分の、独立しての、自然の、未製の、ちょうど正確に、一緒に」という意味を持っていました。母音の前ではaut-に、息を使う音の前ではauth-に変化しました。また、ギリシャ語では固有名詞の接頭辞としても使用され、automelinna「メリンダ自身」のように使われました。対義の接頭辞はallo-です。

また、*kleu-klēu-という形でも見られます。

これは、プロト・インド・ヨーロッパ語の語根で、「フック、クルック(曲がったもの)」や「曲がったり分岐した枝」(原始的な構造物でバーやボルトとして使われるもの)を意味します。

この語根は、以下の単語の一部または全体を形成しているかもしれません:anschluss(接続)、autoclave(高圧釜)、clause(条項)、claustrophobia(閉所恐怖症)、claves(鍵)、clavichord(クラビコルド)、clavicle(鎖骨)、clavier(鍵盤楽器)、claviger(鍵を持つ者)、clechy(鍵のようなもの)、clef(楽譜の鍵)、cloison(仕切り)、cloisonne(エナメル細工)、cloister(回廊)、close(閉じる動詞)、close(近い形容詞)、closet(クローゼット)、closure(閉鎖)、cloture(議事閉会)、clove(クローブ、香辛料として使われる熱帯樹の乾燥花蕾)、cloy(飽きさせる)、conclave(教皇選挙)、conclude(結論を下す)、disclose(明らかにする)、enclave(飛び地)、enclose(囲む)、exclude(除外する)、foreclose(差し押さえる)、include(含める)、occlude(閉塞させる)、preclude(妨げる)、recluse(隠遁者)、seclude(隔離する)、slot(スロット、ドアや窓を固定するためのバーやボルト)。

また、この語根は以下の言葉の起源でもあるかもしれません:ギリシャ語のkleis(バー、ボルト、鍵、鎖骨)、klobos(檻)、ラテン語のclavis(鍵)、clavus(釘)、claudere(閉じる)、リトアニア語のkliūti(引っかかる、引っかけられる)、kliaudžiu, kliausti(チェックする、妨げる)、kliūvu, kliūti(つかむ、ぶら下がる)、古代教会スラヴ語のključi(フック、鍵)、ključiti(閉じる)、古代アイルランド語のclo(釘)、中世アイルランド語のclithar(生け垣、フェンス)、古高ドイツ語のsliozan(閉じる)、ドイツ語のschließen(閉じる)、Schlüssel(鍵)。

    広告

    autoclave 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    autoclave」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of autoclave

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告