「couth」の意味
洗練された; 知識のある; 上品な
「 couth 」の語源
couth(adj.)
中世英語の couth は「知られている、よく知られている」「普通の、慣習的な」という意味で、古英語の cuðe(「知られている」の意)、これは cunnan(「知る」の意)の過去分詞形です。この単語はあまり一般的ではありませんが、「~する力がある、できる」という意味でも使われました(詳しくは can (v.1) を参照)。
この過去分詞形は16世紀に could の登場とともに使われなくなりましたが、1896年に新たに「教養のある、洗練された」という意味で復活しました。これは uncouth(「無教養な、洗練されていない」の意)からの逆形成です。古英語のこの単語は、男性の固有名詞 Cuthbert の最初の要素としても使われており、文字通り「有名で明るい」という意味になります。
「 couth 」に関連する単語
「 couth 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「couth」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of couth