「denominative」の意味
命名する; 名称を持つ; 名詞から派生した言葉
「 denominative 」の語源
denominative(adj.)
1610年代、「名前を付ける性質を持つ」という意味で使われるようになりました。これは後期ラテン語の denominativus に由来し、さらにラテン語の denominat-,(denominare「名前を付ける」の過去分詞語幹)から来ています。この語は de-(「完全に」、参照:de-)と nominare(「名前を付ける」)、そして nomen(「名前」、印欧語根 *no-men-「名前」から)を組み合わせたものです。言葉に関しては、1630年代に「独自の呼称を構成する」という意味で使われるようになりました。名詞としては1580年代に「名前を付けるもの、または説明するもの」という意味で使われ、文法用語としては1630年代に「名詞から形成または派生した語」という意味で使われるようになりました。
「 denominative 」に関連する単語
「 denominative 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「denominative」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of denominative
みんなの検索ランキング
「denominative」の近くにある単語