「lenitive」の意味
和らげるもの; 緩和剤; 鎮静剤
「 lenitive 」の語源
lenitive(adj.)
「assuaging, palliating(和らげること、緩和すること)」は15世紀初頭の表現で、中世ラテン語の lenitivus に由来し、さらにラテン語の lenitus(lenire「和らげる、緩和する、平和にする」の過去分詞形)から来ています。この言葉の語源は、印欧語根 *lē-(「離す、緩める」を意味する)にさかのぼります。名詞としては「緩和薬」を指し、これも15世紀初頭から使われています。
「 lenitive 」に関連する単語
「 lenitive 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「lenitive」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of lenitive