「mediator」の意味
仲介者; 調停者; 介入者
「 mediator 」の語源
mediator(n.)
14世紀半ば、mediatour、「二つの当事者の間に介入する者(特に和解を図るために)」という意味で、後期ラテン語のmediator「仲介する者」、mediare「介入する、仲介する」、また「中間にある、または分ける」という意味の語幹から派生した名詞、ラテン語のmedius「中間」(PIEルート*medhyo-「中間」)から。元々はキリストに適用され、キリスト教神学では神と人間の間を仲介する者とされる。「和解を図るために二つの争っている当事者の間に介入する者」という意味は14世紀後半に初めて証明される。女性形mediatrix(元々は聖母マリアのもの)は1400年頃から。関連語:Mediatorial;mediatory。
「 mediator 」に関連する単語
「 mediator 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「mediator」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of mediator