「irk」の意味
悩ませる; うんざりさせる; 迷惑をかける
「 irk 」の語源
irk(v.)
15世紀初、irken、「(誰かを)困らせる、妨げる、邪魔する、イライラさせる;以前は「(何かをするのに)怠慢で、遅く、または不本意である;不満や不快を感じる」(14世紀初);「うんざりする、嫌悪感を抱く」(1400年頃)」、起源は不確かで、おそらく古ノルド語のyrka「働く」(work (v.)を参照)。
ワトキンスは、古ノルド語のyrkja「働く」に関連していると提案している。中高ドイツ語のerken「嫌悪感を抱かせる」も提案されている。中英語の形容詞、irk、「疲れた、うんざりした、退屈した;困惑した、悩まされた;厄介な、イライラさせる」は、1300年頃の北部および中部の文献に証明されている;これは動詞から来ていると言われることもあるが、より古く、中英語辞典はおそらくケルト語から来ているとし、古アイルランド語のarcoat「彼は傷つける」、erchoat「害、傷害」と比較している。
「 irk 」に関連する単語
「 irk 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「irk」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of irk