「moderate」の意味
適度な; 控えめな; 中庸の
「 moderate 」の語源
moderate(adj.)
「量、強度、質などが過度でないこと」、14世紀後半、元々は天候やその他の物理的条件に関して、ラテン語のmoderatus「限界内、節度を守る」から、比喩的には「控えめ、抑制された」の意味で、moderari「調整する、軽減する、抑制する、適度にする、測定を設定する、(何かを)適度に保つ」の過去分詞形で、PIEの*med-es-、語根の*med-「適切な措置を取る」から。この概念は「適切な測度を守ること」である。英語では、15世紀初頭から人々に、1640年代から意見に、1670年代から価格に使われるようになった。関連語:Moderateness。
moderate(v.)
15世紀初頭、「過度を和らげる、強度を減少させる」から、ラテン語のmoderatus「範囲内、節度を守る」、比喩的には「控えめ、抑制された」の過去分詞moderari「調整する、緩和する、抑制する、適度にする、測定を定める、(何かを)適度に保つ」から、PIE語根*med-「適切な措置を講じる」。不及格の「暴力的、厳しい、厳格なものが少なくなる」という意味は1670年代から。討論を主宰するという意味は1570年代に初めて証明された。関連:Moderated、moderating。
moderate(n.)
「物議を醸す主題に対して中庸な意見を持つ者、過激な見解や行動に反対する者」、1794年(バーク)から moderate(形容詞)に由来。関連語:Moderatism。
「 moderate 」に関連する単語
「 moderate 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「moderate」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of moderate