「pianissimo」の意味
非常に静かに; 極めて柔らかく
「 pianissimo 」の語源
pianissimo(adv.)
音楽の指示語で、「最小限の力や音量で」という意味で、1724年に使われ始めました。これはイタリア語のpianissimo「とても柔らかく」のことで、pianoの最上級です。さらに遡ると、ラテン語のplanus「平らな、滑らかな、均一な」に由来し、後に「柔らかい」という意味でも使われるようになりました。このラテン語は、印欧語根*pele- (2)「平らにする、広げる」にも関連しています。
「 pianissimo 」に関連する単語
「 pianissimo 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「pianissimo」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of pianissimo