「assignation」の意味
任命; 割り当て; 指定
「 assignation 」の語源
assignation(n.)
14世紀初頭に登場したassignaciounは、「権限による任命」という意味で、古フランス語のassignacion(14世紀)、現代フランス語のassignationに由来しています。さらに遡ると、ラテン語のassignationem(主格はassignatio)から来ており、「割り当て、指定」といった意味を持つ名詞で、動詞assignareやadsignare(「印を付ける、割り当てる、任命する、授与する」)の過去分詞語幹から派生しています。この動詞は、前置詞ad(「~へ」、ad-を参照)と、動詞signare(「印を作る、印を付ける」)から成り立っており、さらにsignum(「識別するための印、サイン」、sign (n.)を参照)に由来しています。
「権利や財産の法的移転行為」という意味で使われるようになったのは1570年代からで、「取り決めによる会合、特に恋愛関係の密会」という意味は1650年代から見られます。また、assignation-house(1849年)は「売春宿」を指す古い婉曲表現でした。
「 assignation 」に関連する単語
「 assignation 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「assignation」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of assignation
みんなの検索ランキング
「assignation」の近くにある単語