「coddle」の意味
甘やかす; 大切に扱う; 過保護にする
「 coddle 」の語源
coddle(v.)
1600年頃、「穏やかに煮る」の意味で使用され、恐らくcaudle(名詞)「病人のための温かい飲み物」(1300年頃)から、アンリューシャルのcaudel(1300年頃)を経て、最終的にはラテン語のcalidium「温かい飲み物、温かいワインと水」、中性のcalidus「熱い」、calere「温かい」(PIE語根*kele- (1)「温かい」)から派生。
「優しく扱う、甘やかして女性的にする」という動詞の意味は1815年に初めて記録され(ジェーン・オースティンの「エマ」にて)、他の単語との関連は不確かだが、caudleから派生した可能性もある。関連語:Coddled;coddling。
「 coddle 」に関連する単語
「 coddle 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「coddle」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of coddle