「dejection」の意味
落胆; 憂鬱; 失望
「 dejection 」の語源
dejection(n.)
15世紀初め、dejecciounという言葉が使われ始め、「不幸な状態、堕落、屈辱」といった意味を持っていました。1500年頃には「落ち込んでいる状態、憂鬱な気分」を指すようになり、これは古フランス語のdejection(「卑下、堕落、投げやりな状態」)から来ており、さらにラテン語のdeiectionem(主格はdeiectio)に直接由来しています。このラテン語は、動詞deicere(「投げ下ろす、打ち下ろす」)の過去分詞形から派生した名詞で、de-(「下に」、de-を参照)と、-icere(iacere「投げる」の語幹)を組み合わせたものです。この語根は、印欧語族の*ye-(「投げる、押し進める」)に遡ります。英語での「投げ下ろす行為」という文字通りの意味は1680年代以降に見られますが、非常に稀です。
「 dejection 」に関連する単語
「 dejection 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「dejection」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dejection