「dyspeptic」の意味
消化不良の; 不機嫌な; 悲観的な
「 dyspeptic 」の語源
dyspeptic(adj.)
1690年代には「消化不良を引き起こす」という意味で使われていましたが、この意味は現在ではほとんど使われていません。1789年には「消化不良に関する」という意味で、1822年には「消化不良に悩む」という意味で使われるようになりました。この言葉はギリシャ語の dyspeptos(消化が難しい)に由来し、dys-(悪い、難しい。詳しくは dys- を参照)と peptos(消化された、peptein「消化する」から派生。印欧語の語根 *pekw-「料理する、熟す」から)から成り立っています。また、1894年には「消化不良に悩む人の特徴的な性格」(抑うつ的、悲観的、社会嫌悪的)を表す言葉としても使われるようになりました。この意味での dyspepsical は1825年に登場しました。
「 dyspeptic 」に関連する単語
「 dyspeptic 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「dyspeptic」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dyspeptic
みんなの検索ランキング
「dyspeptic」の近くにある単語