「junction」の意味
接合; 交差点; 連結点
「 junction 」の語源
junction(n.)
1711年、「結合する行為」という意味で使われ始めました。これはラテン語の iunctionem(主格 iunctio)から来ており、「結合、統合」を意味する名詞で、動詞 iungere「結びつける」の過去分詞語幹から派生しています。この動詞は、PIE語根 *yeug-「結びつける」の鼻音化された形に由来しています。1836年に初めて「二つ以上のものが結合する場所、または結合される場所」という意味で使われるようになり、アメリカ英語で特に鉄道のレールが交差する地点を指す言葉として定着しました。
「 junction 」に関連する単語
「 junction 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「junction」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of junction