「ligature」の意味
結びつけるもの; 音符の連結; 文字の連結
「 ligature 」の語源
ligature(n.)
1400年頃、「何かを結ぶために使われるもの」という意味で使われ始めました。これは後期ラテン語の ligatura(「バンド」)から来ており、ラテン語の ligatus(ligare「結ぶ」の過去分詞形)に由来しています。この語は印欧語根 *leig-(「結ぶ、縛る」)から派生しています。現代の音楽記譜法では、1590年代から「スラーで結ばれた音符のグループ」を指すようになりました。また、1690年代からは印刷や書き物で結合された文字を表すようになりました。
「 ligature 」に関連する単語
「 ligature 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「ligature」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of ligature