「neophyte」の意味
初心者; 新参者; 新しい信者
「 neophyte 」の語源
neophyte(n.)
1400年頃、neophite、「新しい改宗者」(16世紀からの現代スペル)、教会ラテン語のneophytusから、ギリシャ語のneophytos「新しい改宗者;新たに入門した者」、形容詞の名詞用法で「新たに入門した、新たに改宗した」、文字通り「新しく植えられた」、neos「新しい」(newを参照)+ phytos「成長した;植えられた」、phyein「生み出す、成長させる」の動詞形容詞、PIEルート*bheue-「存在する、成長する」から。
教会の意味は、テモテへの手紙第一 iii.6から。19世紀以前は稀。一般的な「ある主題に新しい者」という意味は1590年代から記録されている。形容詞としては、「ある状態に新たに入った」、1600年頃。
「 neophyte 」に関連する単語
「 neophyte 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「neophyte」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of neophyte
みんなの検索ランキング
「neophyte」の近くにある単語