「memento」の意味
記念品; 思い出の品; 覚え書き
「 memento 」の語源
memento(n.)
14世紀後半、「ミサの典礼の中の詩篇第131篇」(ラテン語の単語Mementoで始まり、死者を追悼するもの)を指し、ラテン語のmemento「忘れないで」という意味の第二人称単数命令形であるmeminisse「思い出す、心に留める、考える」の派生形から来ています。この単語は、mens「心」を基にしており、印欧語根*men- (1)「考える」に関連しています。「記憶を呼び起こすためのヒントや提案、リマインダー、警告としての役割を果たす物」という意味は1580年代から使われ始め、「思い出の品」という意味は1768年に記録されています。
「 memento 」に関連する単語
「 memento 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「memento」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of memento
みんなの検索ランキング
「memento」の近くにある単語