「punty」の意味
ガラスを操作するための鉄の棒; ポンティル
「 punty 」の語源
punty(n.)
「熱いガラスを操作するために使われる鉄の棒」、1660年代、ponte。これはフランス語のpontilから来ており、ラテン語のpunctum「点」の縮小形です(これは印を付けるという意味のPIE語根*peuk-「刺す」に由来する鼻母音形から派生しています)。また、pontyとも呼ばれ、時にはフランス語の形で英語でも使われることがあります。
「 punty 」に関連する単語
「 punty 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「punty」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of punty