「felt」の意味
フェルト; 織られていない布; 圧縮されたウール
「 felt 」の語源
felt(n.)
濡れた状態で巻いたり叩いたりして固めた織られていない布のことを指します。古英語では felt、「フェルト」と呼ばれ、西ゲルマン語の *feltaz、「叩かれた、圧縮された羊毛」を意味する言葉が語源です。この言葉は古サクソン語の filt、中オランダ語の vilt、古高ドイツ語の filz、現代ドイツ語の Filz、デンマーク語の filt などにも見られます。さらに遡ると、原始ゲルマン語の *felt-、「叩く」という意味があり、これは印欧語根 *pel- (5)、「突く、打つ、押し進める」という意味から来ています。このことから、「叩く」というニュアンスが生まれました。filter (名詞) と比較してみてください。Felt-tipped ペン(または -tip)という表現は1953年から使われるようになりました。
felt(v.1)
「フェルトにする」という意味で、14世紀初頭に使われ始めました(feltedに含意されています)。詳しくはfelt(名詞)を参照してください。
felt(v.2)
動詞 feel の過去形と過去分詞形。
「 felt 」に関連する単語
「 felt 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「felt」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of felt