「jardiniere」の意味
花立て; 植木鉢; ガーデニング用具
「 jardiniere 」の語源
jardiniere(n.)
「飾り花立て」、1841年、フランス語のjardinière(「花瓶」の意、また「女性の庭師」や「庭師の妻」を指すこともある)から来ている名詞で、これは形容詞jardinier(「庭の」「庭師の」)の女性形が名詞として使われたものです。この言葉は、jardin(「庭」「果樹園」「宮殿の敷地」)に由来し、さらに遡ると俗ラテン語の*hortus gardinus(「囲まれた庭」)から来ています。これはフランク語の*gardoや他のゲルマン語系の言葉を経由し、原始ゲルマン語の*gardaz、そして印欧語根*gher- (1)(「つかむ」「囲む」)に由来しています。
「 jardiniere 」に関連する単語
「 jardiniere 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「jardiniere」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of jardiniere