「ague」の意味
熱病; 寒気を伴う発作; マラリア熱
「 ague 」の語源
ague(n.)
1300年頃、「急性熱病」を意味し、14世紀後半には「マラリア熱(寒気や震えを伴う)」という意味でも使われた言葉です。これは古フランス語の ague に由来し、さらに中世ラテン語の (febris) acuta「鋭い(熱病)」から来ています。このラテン語は、女性形の acutus「鋭い」に由来し、インド・ヨーロッパ語の語根 *ak-「鋭くなる、尖って突き出る、貫通する」という意味を持っています。
「 ague 」に関連する単語
「 ague 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「ague」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of ague