「scriptorium」の意味
書写室; 書き写しのための部屋
「 scriptorium 」の語源
scriptorium(n.)
「書き物部屋」、特に修道院や修道院で手稿を執筆または写本するために設けられた部屋のことを指し、1774年に使われ始めた古風な表現です。これは後期ラテン語の scriptorium(「書く場所」)から来ており、名詞として使われるのはラテン語の中性形 scriptorius(「書くことに関する」)からです。この語はさらにラテン語の scriptus(scribere「書く」の過去分詞形)に由来し、インド・ヨーロッパ語の語根 *skribh-(「切る」)から派生しています。中英語では、より自然な形で scriptory(15世紀初頭)として使われていました。
「 scriptorium 」に関連する単語
「 scriptorium 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「scriptorium」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of scriptorium