「cahier」の意味
ノート; 演習帳; 書類
「 cahier 」の語源
cahier(n.)
「練習帳;議事録」といった意味で使われるようになったのは約1845年頃からで、「ばらばらの紙を束ねた本」という意味も持っています。この言葉はフランス語の cahier(「書き込み帳」や「写本」の意)から来ており、もともとは製本に関する用語でした。古フランス語の cayer、さらにその前の quaier(「四つ折りの紙」)が語源です。これは俗ラテン語の *quaternus(「四つのもの」)から派生し、ラテン語の quaterni(「それぞれ四つ」)や quater(「四回」)に由来しています。この語源は印欧語根 *kwetwer-(「四」)にさかのぼります。quire(名詞1)と比較してみてください。
「 cahier 」に関連する単語
「 cahier 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「cahier」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of cahier