「gnomon」の意味
日時計の影を示す垂直のシャフト; 指標; 知識を持つ人
「 gnomon 」の語源
gnomon(n.)
「影で時間を示す縦の棒」(特に日時計の三角形の板)、1540年代、ラテン語のgnomonから、ギリシャ語のgnōmōn「日時計の指標、大工の定規」から。また複数形では「馬やラバの年齢を示す歯」、文字通り「識別する者、解釈者、専門家」という意味で、gignōskein「知るようになる」から、PIE語根*gno-「知る」から派生。幾何学用語としては1560年代にギリシャ語の用法から。初期の英語では時折民間語源的にknowmanとされることも。関連語:Gnomonic。
「 gnomon 」に関連する単語
「 gnomon 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「gnomon」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of gnomon