「ignoble」の意味
卑しい; 不名誉な; 下品な
「 ignoble 」の語源
ignoble(adj.)
15世紀半ばには「低い身分の人」を指し、1590年代には「名誉がなく、品性が低い」という意味で使われるようになりました。この言葉は、14世紀のフランス語のignobleに由来し、さらに遡るとラテン語のignobilis「知られていない、目立たない、無名の; 低い身分の、貴族でない」という意味から来ています。このラテン語は、否定を表す接頭辞in-(「〜でない、反対の」を意味する。詳しくはin- (1)を参照)と、gnobilis「よく知られた、名高い、貴族の出身の」という言葉が組み合わさってできたものです。gnobilisは、インド・ヨーロッパ語族の語根*gno-「知る」に由来しています。この言葉に関連するものとして、Ignobly(卑劣に)、ignobility(卑しさ、低い身分)があります。
「 ignoble 」に関連する単語
「 ignoble 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「ignoble」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of ignoble
みんなの検索ランキング
「ignoble」の近くにある単語