「shard」の意味
破片; 瓦片; 断片
「 shard 」の語源
shard(n.)
また、sherdは「破片」や「断片」を意味し、特に「焼かれた粘土の破片」や「壊れた陶器やタイルの破片」を指します。これは古英語のsceard(「切れ目」「割れ目」「隙間」「陶器の破片」「断片」「壊れた部分」)に由来し、さらに遡ると原始ゲルマン語の*skardaz(中オランダ語のschaerde「断片」「ひび割れ」、オランダ語のschaard「欠陥」「断片」、ドイツ語のScharte「切り込み」、デンマーク語のskaar「隙間」「陶器の破片」などの語源でもあります)から来ています。これは、印欧語族の語根*sker-(1)「切る」に由来する過去分詞形です。
「壊れた陶器の断片」という意味は、古英語の後期に発展しました。また、14世紀後半のゴーワーによると、「ドラゴンの鱗」という意味でも使われていました。フランス語のécharde(「棘」「破片」)は、ゲルマン語からの借用語です。
「 shard 」に関連する単語
「 shard 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「shard」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of shard