広告

sheave」の意味

束; 車輪; スライス

sheave 」の語源

sheave(v.)

"束ねるために集める," 1570年代; sheafを参照。関連: Sheaved; sheaving。この意味での初期の動詞は単に sheaf(約1500年)であった。

sheave(n.)

「ひもを受け取るための溝のある車輪、滑車の車輪」、14世紀中頃、また「パンのスライス」(14世紀後期)、shive (n.)「スライス、ピース」と関連しており、これは起源が不明で関係が議論されている別の形式の言葉です。二つの意味における接続的な概念は「木の長さ」かもしれません。

sheave 」に関連する単語

中世英語の shef は、古英語の sceaf(複数形 sceafas)に由来し、「穀物を刈り取った後に束ねる大きな束」を意味します。この言葉は、原始ゲルマン語の *skauf-(古サクソン語の scof、中オランダ語の scoof、オランダ語の schoof、古高ドイツ語の scoub「束、束ねたもの」、ドイツ語の Schaub「束」などの語源でもあります)に遡ります。また、古ノルド語の skauf「狐の尾」、ゴート語の skuft「頭の毛」、ドイツ語の Schopf「房」などとも関連しています。これらはすべて、印欧語族の語根 *(s)keup-「房、束、頭の毛」を基にしています。

1300年頃までには、穀物以外の物の束やコレクションを指すように意味が広がりました。また、14世紀後半には「矢の一握りまたは矢立ていっぱいの矢」という意味でも使われ、時には特に「二ダースの矢」を指すこともありました。

13世紀初頭、「パンの薄切り」や「薄く切り取ったもの」を意味する言葉で、その起源は不明ですが、記録に残っていない古英語の *scifa から来ている可能性があります。この言葉は、古サクソン語の sciva、中オランダ語の schive、オランダ語の schijf、古高ドイツ語の sciba、ドイツ語の Scheibe といった言葉と同根です。オックスフォード英語辞典(OED)によると、現代のゲルマン語族では「輪、円盤、膝蓋骨、滑車、窓ガラス、パンのスライスなど」の意味があるとされています。英語では1869年までに「瓶の栓として使う薄く平らなコルク」という意味でも使われるようになりました。

「薄く切る」や「削り取る」といった意味の動詞 skive (v.1) と比較すると良いでしょう。この言葉は後にスカンジナビア語から借用されたもので、おそらく同じ起源から来ています。中英語の名詞 shif(複数形 shives)は「フラックスを叩いた後の殻の粒」で、14世紀後半に使われていました。これは中低ドイツ語の scheveschif(「ひび」や「ささくれ」を意味する)から派生したと考えられており、おそらく同じゲルマン語の系統に属しています。セントュリーダイレクトリーは、「証拠はこの一つの形に統合された二つの異なる言葉を示唆しているようです」と述べています。

また、この言葉は印刷業界で「完成した紙の暗い斑点やその他の欠陥」を指す用語の起源でもあります(1879年頃から)。これは「トウモロコシの茎の滑らかで光沢のある外側」を意味する言葉から派生しており、見た目が似ているためです。中英語の shide(「切り出した木材の一片」や「板」)とも比較できます。

この語は、原始インド・ヨーロッパ語の「切る、分ける」という意味の語根から派生しており、語根*sek-「切る」の延長です。

この語根は、以下の単語の一部または全部に含まれているかもしれません:abscissa(横座標)、conscience(良心)、conscious(意識的な)、ecu(エク)、escudo(エスクード)、escutcheon(盾形の紋章)、esquire(騎士)、nescience(無知)、nescient(無知な)、nice(素晴らしい)、omniscience(全知)、omniscient(全知の)、plebiscite(国民投票)、prescience(予知)、prescient(予知する)、rescind(取り消す)、rescission(取り消し)、science(科学)、scienter(故意に)、scilicet(すなわち)、sciolist(知ったかぶり)、scission(分裂)、schism(分派)、schist(片岩)、schizo-(分裂症の接頭辞)、schizophrenia(統合失調症)、scudo(スキュード)、sheath(鞘)、sheathe(鞘に入れる)、sheave(滑車の溝付き輪)、shed(脱ぎ捨てる)、shin(脛)、shingle(屋根材の薄板)、shit(排泄する)、shive(薄片)、shiver(小片、破片)、shoddy(粗悪品)、shyster(詐欺師)、skene(舞台装置)、ski(スキー)、skive(皮を剥ぐ)、squire(従者)など。

また、この語根は以下の言語の語源にもなっているかもしれません:サンスクリット語のchindhichinatti(「壊す、分解する」)、アヴェスター語のa-sista-(「分かれていない、無傷の」)、ギリシャ語のskhizein(「割る、裂く、分ける」)、ラテン語のscindere(「切る、裂く、引き裂く」)、アルメニア語のc'tim(「引き裂く、ひっかく」)、リトアニア語のskiesti(「分ける、分離する」)、古教会スラヴ語のcediti(「濾す」)、古英語のscitan、古ノルド語のskita(「排泄する」)、古英語のsceað、古高ドイツ語のsceida(「鞘」)、古アイルランド語のsceid(「嘔吐する、吐き出す」)、ウェールズ語のchwydu(「割る、壊す」)など。

    広告

    sheave 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    sheave」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of sheave

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告