「boulder」の意味
大きな石; 丸い石; 岩
「 boulder 」の語源
boulder(n.)
1610年代、「水に磨かれて丸くなった中・大サイズの石」を指す言葉として使われ始めました。これは中英語の bulder ston、「丸く磨かれた石、丸石」(約1300年頃)から派生したもので、スウェーデンの方言で「騒がしい石」を意味する bullersten(大きな石が流れの中で水を周りに轟かせる様子)に由来しています。この言葉は bullra(轟く)と sten(石)から成り立っています。また、最初の部分は *buller-(丸い物)を指し、これは原始ゲルマン語の *bul-、さらには印欧語根の *bhel- (2)(吹く、膨らむ)から来ている可能性もあります。特に「大きな風化した石の塊が独立して立っている」という地質学的な意味での使用は1813年から見られます。
「 boulder 」に関連する単語
「 boulder 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「boulder」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of boulder